top-img.jpg (37036 バイト)
谷 満(55歳)
toumei7.gif (817 バイト)
活動地域 : 全国
toumei7.gif (817 バイト)
講演費用 : 60,000円 (100人以上 80,000円)
toumei7.gif (817 バイト)
得意分野 : 健康長寿 「トーマス・パー」、健康若作り、ストレス回避法
toumei7.gif (817 バイト)
主な役職 : 日本予防医学連絡協議会 理事
toumei7.gif (817 バイト)
toumei7.gif (817 バイト)元トータル・ヘルス・クラブ 理事
toumei7.gif (817 バイト)
toumei7.gif (817 バイト)ライフモニュメント福祉事業団 代表理事
toumei7.gif (817 バイト)

toumei7.gif (817 バイト)健康長寿ミュージアム 館長

btn_regst.gif (1817 バイト)

shiratori-photo150.jpg (7287 バイト)
「健康」 には正式な定義が存在する。二十世紀中頃に世界保健機構(WHO)は 「健康」 の定義を定めた。私は、それを 「身体的 (physical) にも精神的 (mental) にも健全な状態を指し、単に病気がないという状態ではない。」 というようなものと理解している。
最近になって、WHOは健康の定義の改定を図っている。従来の定義とどこが違うかというと、身体的と精神的に、spiritual が加わった。イスラム諸国代表達の強い主張によるものである。とすれば、この単語は 「宗教心」 を指している。いずれ正式 に日本語に訳される時には、 「癒し」 という言葉を当てることになるのだろう。
toumei7.gif (817 バイト)
現代病は西洋医学で治すことが難しく、最新の治療形態として 「自己治癒力」 を高めるために 癒し療法 をとり入れるケースが増えている。この 「自己治癒力」 をどうすれば高めることができるのか、具体的な例を挙げてお話いたします。

backdaen.gif (1219 バイト)

under-copy.gif (1392 バイト)